令和7年4月14日(月)13:30~14:45(道塚自治会館)
リハビリ講師による健康体操を講師含めて1+約10会場でオンライン開催!! 道塚自治会館では今回10名の皆さんが参加されました。前日の雨が上がり、気持ちの良い天気でした。体操の後は身体が軽くなったような気がします。
来月以降の開催日は上記チラシをご覧ください。
令和7年4月3日(木)13:30~14:30
(画像クリックで拡大表示)
株式会社ヤマシタの岡村・菊池・横田さまに、転倒防止の福祉用具の実物を紹介いただきました。日本の要支援・要介護につながる要因として「認知症」「脳梗塞・脳溢血」「転倒・骨折」などが多いとのことです。正しい杖の使い方、手すりの設置など移動支援の用具を実際に体験してみました。使ってみるといろいろな気づきがあり参考になりました。
次回は、5月8日(木)13:30~ テーマは「特殊詐欺・悪質商法」です。参加お待ちしています。
活動報告一覧はここをクリック
< 道塚自治会報第38号の概要 >
◆定期総会、区長・評議員会
◆春の全国交通安全運動
◆普通救命講習会
◆入学・卒業お祝い品の贈呈
◆道塚サロン
◆カムカム体操
◆町内設置の掲示板改修