作成者別アーカイブ: 宮下秀一

2025年度 スマートフォン相談会


令和7年11月13日(木)13:30~16:00
(画像クリックで拡大表示)

令和7年度で2回目のスマートフォン相談会!! 講師と生徒の1対1形式。日頃疑問に感じたり、使いたかったアプリの操作方法を教えていただきました。

防犯・防災情報や行政・民間の情報発信は、テレビ・新聞以外の媒体にも力を入れていくようです。操作に慣れ、速やかな情報収集が出来る様にしておきましょう。

今回で今年度の相談会は終了です。要望があれば今後も開催しますので、繰返し受講してください!!

 活動報告一覧はここをクリック

2025年度 カムカム体操(道塚自治会)11月10日開催


令和7年11月10日(月)13:30~14:45(道塚自治会館)

リハビリ講師による健康体操を講師含めて1+約12会場でオンライン開催!! 台風26号がUターンの可能性があるせいか、天気がぐずついています。台風が来ぬ間に身体を動かしておきましょう!!

来月以降の開催日は上記チラシをご覧ください

活動報告一覧はここをクリック

2025年度 道塚サロン(第69回)


令和7年11月6日(木)13:30~15:00
(画像クリックで拡大表示)

歯科衛生士の山本さまによる「オーラルフレイル予防」をテーマに口からの健康講座を開催しました。

1.口の筋トレ 2.舌の筋トレ 3.唇・頬・舌の筋トレ 4.かむ力を鍛える筋トレ 等々を通じてオーラルフレイル対策をしましょう。 うがい体操・おしゃべり・食事でかむカム…..で口の筋力を鍛えましょう。

次回は、12月4日(木)13:30~ クリスマス会です。参加お待ちしています。

活動報告一覧はここをクリック

2025年度 敬老会記念品贈呈(道塚自治会)

令和7年11月1日(土)~3日(月)

文化の日までの3日間、75才以上でお申し込みのあった会員の皆様に長寿の記念品を贈呈いたしました。

祝い金(100歳1名、90歳11名、80歳20名)
記念品(75歳以上239名)

皆様には道塚自治会館まで受け取りに来ていただきました。おめでとうございます!!

活動報告一覧はここをクリック

2025年度 カムカム体操(道塚自治会)10月20日開催


令和7年10月20日(月)13:30~14:45(道塚自治会館)

リハビリ講師による健康体操を講師含めて1+約12会場でオンライン開催!! 猛暑が一転、寒い秋になりました。一日一回は外に出て身体を動かしましょう!!

来月以降の開催日は上記チラシをご覧ください

活動報告一覧はここをクリック